 井波彫刻:木彫刻
井波彫刻:木彫刻
       
島田 見根夫 (平成23年2月指定)
寺社仏間、欄間、仏像、立体彫刻を得意とし、近年はデザイン性のある近代彫刻も手掛け、オールラウンドプレイヤーを目指している。
<主な作品>
    置物
<連絡先>
      〒932-0211 富山県南砺市井波2488-2
      TEL/FAX 0763-82-6476
<見学等>
      見学:可
    
<プロフィール>
      昭和33年 石川県羽咋郡志賀町に生まれる
      昭和52年 石川県立羽咋工業高校デザイン科卒業
           現代の名工(故)加茂番山に師事
      平成4~5年 見延山 本行坊山門 欄間彫刻制作
      平成 8年 日本彫刻会 第1回新人選抜展に推挙される
      平成9~11年 三体仏制作(一木等身大)曹洞宗 自得寺安置
      平成12年 ドイツ ヘルムスドルフにて開催された国際雪像コンテスト
            特別名誉賞受賞
      平成16年 アメリカ オレゴン州レーンコミュニティカレッジに
            客員講師として招かれる
       第27回富山県伝統的工芸品展「五月人形」金賞受賞
  平成17年 聖観音制作(一木等身大) 曹洞宗 東光寺設置
  平成18~19年 檜片側12尺欄間2組制作 曹洞宗 東光寺設置       檜片側8尺欄間1組制作
  平成18年 第38回日展 特選受賞 作品『青い刻』
  平成19年 第39回日展 無鑑査出品 作品『青い空』
       北陸電力(株)志賀原子力発電所設置
  平成20年 第40回日展 特選受賞 作品『無限』
  平成21年 第41回日展 無鑑査出品 作品『時の流れ』
  平成21~22年 釈迦十大弟子唐狭間制作 曹洞宗 玉林寺設置
  平成22年 第42回日展 委嘱出品 作品『鼓動』   
日展-  入選18回、特選2回
  日彫展- 日彫賞受賞2回(作品『陽春』、作品『想』)
       奨励賞、北陸日彫会賞各受賞
  県展-  県展大賞、県展賞、奨励賞(各3回受賞)
  
  日展会友(委嘱)、日本彫刻会会員 伝統工芸士、北陸日彫会会員 井波彫刻協同組合常務理事、富山県彫刻家連盟委員、井波美術協会役員、富山県展審査員、南南砺市展審査委員





